口元にあるシワにファンデーションが入り込んで、まるで腹話術の人形みたいになっていませんか?
シワを隠すために、上からファンデーションを塗っても、シワは余計に目立ってしまいます。
口は話す時も、食べる時も動いていますから、相手の視線が向きやすい場所です。
相手の視線を気にせず、ご飯やおしゃべりが出来るように、口元のシワを改善しましょう!
[toc]口元のシワの種類とその原因
口元にできるシワには大きく分けて3種類のシワがあります。
まず1つ目が小ジワです。
口周りの比較的浅い小さなシワがこれにあてはまり、主な原因は肌の乾燥です。
次に2つ目が表情ジワです。
笑顔や怒った顔を元に戻しても、眉間や口の横などにシワが残る場合がありますよね。
これは表情の変化による一時的なシワが、何度も繰り返されるせいで定着してしまう事が原因です。
表情だけでなく、頬杖をつくクセなども、繰り返されることでシワの定着を招きますので注意が必要です。
最後に3つ目がほうれい線です。
このほうれい線は皮膚のたるみが原因です。
皮膚は表情筋の衰えや、肌のハリを支えるコラーゲンの減少、紫外線、乾燥など様々な理由によってたるみます。
ほうれい線は小ジワや表情ジワと比較しても特に深くて目立つため、口元のシワの代表格と言えますね。
関連記事今からでも間に合う!ほうれい線を目立たなくするために出来る5つの事
小ジワの改善方法
口元のシワの中で一番改善がしやすいシワは、乾燥によって出来る小じわです。
乾燥は目元のちりめんジワの原因にもなりますから、お肌に乾燥は厳禁ということですね。
この小ジワの改善方法は、とにかく保湿するということです。
特に、高保湿のセラミドが配合されている基礎化粧品によってスキンケアをしてあげると効果的です。
小ジワは、シワが比較的浅いため、早期のケアであれば、かなりの改善が見込めます。
その反面、放っておくと取り返しのつかない深いシワにも繋がりますので、保湿をきちんとしてあげましょう。
関連記事保湿力の高い化粧品の選び方!最低限選びたい保湿成分は?
表情ジワの改善方法
頬杖をつくクセや、常に不機嫌な表情を浮かべている人は、シワの定着だけでなく、女性としての魅力も損ないますので、すぐに止めましょう。
このようにシワの原因となるクセを止めることが一番良いですが、笑顔を止めるというのは無理がありますよね。
そこで、出来る対策としては、乾燥ジワと同様にスキンケアによるものになります。
シワに効果的であるビタミンC誘導体やレチノールなどの成分が配合されている基礎化粧品を使いましょう。
スペシャルケアとして、週に1回シートマスクでシワを伸ばしてあげるのも効果的です。
しかし、シワが浅い小じわとは違い、表情ジワは短期間での改善は難しいです。

ほうれい線の改善方法
ほうれい線については、小ジワや表情ジワと同様にスキンケアによる保湿を必ず行ってください。
それに加えて、顔の筋肉である表情筋を鍛えることと、肌のハリを支えるコラーゲンを増やしてあげることが必要です。
表情筋を鍛える方法としては、頬をすぼめたり、膨らませたりといった動きを、ゆっくりと繰り返す表情筋エクササイズが効果的です。
また、加齢に伴い減少してしまうコラーゲンを増やすために、コラーゲンの生成を助ける食べ物を取るようにしましょう。
豆腐などの大豆イソフラボンが含まれた物や、青魚などのオメガ3脂肪酸が含まれた物が効果的です。
その他にもプラセンタはコラーゲンの生成を助ける働きをするということで知られています。
プラセンタであれば、サプリメントなどで手軽に摂取できるのでおすすめです。
出来る事はたくさんある!
口元のシワは、老化現象のように思えて、鏡を見ては溜め息をつきたくなりますよね。
しかし、日々のスキンケアに力を入れたり、頬杖をつくクセを止めたりと、出来ることはたくさんあります。
シワが出来てしまっても、諦めずに出来ることから始めましょう!