女性の方にとっては、お肌の悩みは年々尽きないですよね。
その悩みの内容は人それぞれ。

鏡を見るたびに嫌だって思う...
あなたは今悩んでいる肌トラブルに対して、何か対策はされていますか?
年を重ねていくと、悲しいけど老化と言うものがついてきます。
今よりもトラブルが大きくならないように、対策ケアは必須!
たくさんある肌トラブルの中でこの記事では「くすみ」についての対策ケアや美白サプリメントをご紹介してきます。
[toc]くすみの原因と日常で出来る対策ケア
お肌のくすみの原因
- 紫外線や乾燥などで角質が厚くなる
- 化粧をよく落とさない
- 血行不良によるターンオーバーの乱れ
- 生活習慣(タバコ・栄養不足・睡眠不足)など
という理由が主にあげられます。
日常生活でお肌のくすみをなくしていくのであれば
まず日頃の生活習慣を見直す必要があります。
気づいたら疲れてメイクしたまま寝てしまってた!
と言うのも心当たりがある人も多いかもしれませんね。
肌くすみの対策
- ストレスを溜めない
- ビタミンCを意識した食生活
- タバコやお酒を控える
- 質の良い睡眠をとる。
- お肌のケア・マッサージをする
中でも⑤のマッサージは、血行不良が原因でくすみになっている場合
古い血液が流れずに溜まっているから起こっているものなので、即効性があり効果がでるケアでもあります。
まだまだ対策ケアとしてはたくさんありますが、毎日の継続が大事です。

また、お肌のくすみを改善する化粧下地も今は売られています。

肌くすみを改善する化粧下地もいろんなメーカーから出ていますが、だいたいが共通して入っている成分は以下のもの。
- ビタミンE・C
- メラニン抑制成分
- プラセンタエキス
- 保湿成分
化粧品の種類もありすぎてどれが良いのか分からなかったりしますよね。
私もいつも化粧品を買うとき、周りの友達に聞いたりネットでの口コミをみたりして買っています。
購入する時に金額も大事かもしれませんが、裏に書かれている成分表を見てみてください。
それで自分に合った化粧下地を選んでみるのも良いと思います。
関連記事若く見える人のメイクとヘアカラー
内側から透明感のある肌へ!美白サプリの選び方
お肌の悩み・トラブルをメイクで隠すのではなく
やっぱり素肌美人でありたいですよね。
どうしてもメイクだけでは隠し切れなかったりもします。
内側からくすみのない透明感のあるお肌をつくる為に、上記あげた対策ケアとプラスして美白のサプリメントを摂取するのもより早く改善も出来おススメです。
これも化粧下地と同じようにたくさん売られています。
選び方のコツとしては、
◆乾燥くすみ

- オメガ3系脂肪酸はDHA(ドコサヘキサエン酸)
- EPA(エイコサペンタエン酸)
- コラーゲン
- 亜鉛
- ビタミン
◆血行不良

- テルペンラクトン
- フラボノイド
- ショウガオール
これらは血管を拡張する働きがあります。
テルペンラクトンやフラボノイド、ショウガオールは血管を拡張する働きがあり血行を良くしてくれる成分です♪
くすみの原因によってどのサプリメントにするかを選ぶのが一番いいと思います。その方が結果が出るのも早いです☆
プラセンタは血行を促進し、新陳代謝を上げる効果があります。
その為お肌の生まれ変わりであるターンオーバーを活発にしてくれるので、シミやくすみに効果が期待できます♪
また、肌の老化させる活性酸素の除去もしてくれるので、若々しい肌を目指すことが出来るんですよ。
私が普段から飲んでいる
タンパク質量が98.8%と業界NO1なのに、続けやすい値段が嬉しい♪
お肌がくすんでいると、せっかくのメイクやオシャレも楽しくないですよね。
周りの人が憧れるような透明感のある美しいお肌を一緒に目指しましょう♪