体調が悪い訳ではないのに、『顔色が悪いね』とか『元気ないの?』なんて聞かれたことはありませんか?

あなたの顔は何色ですか?
実は「顔色が悪い」といっても、青白い顔、赤い顔、黄色い、茶色い顔と4種類ありその原因は様々です。
そこでこの記事では、顔色別に原因と解消方法をお伝えします。
また、今すぐできる血色を良く見せるメイク方法についてもご紹介します♪

血色別!顔色悪くなる原因とは?
顔色が青白い人
白っぽい、青白い、青ざめているという状態です。
血行不良や体温の低下などが原因
- 運動不足
- 冷房による冷え
- 冷たい食べ物や飲み物の摂り過ぎ
- ダイエットによる栄養不足
- 精神的なストレス
これらがが挙げられます。
顔色が黄色い、茶色い、黒い人
黄色から茶色、土気色の状態です。
老廃物がたまっているのが原因
リンパの流れが滞り、肝臓や腎臓のはたらきが低下していて老廃物が排出できなくなっている可能性があります。
また血行不良で、細胞に十分な栄養や酸素が届かず代謝が悪くなり、メラニン色素が沈着し肌がくすみます。
顔色が赤い人
顔が紅潮して赤くなっている「赤ら顔」や、ほてった顔の状態です。
体調と肌トラブルの2種類の原因
体調では、発熱、高血圧、のぼせ、多血症などの原因が考えられます。
また肌トラブルの場合、ニキビ跡が色素沈着を起こし、その周辺がいつも赤くなるということもあります。
関連記事赤ら顔の原因と治し方はこちら
いかがでしょうか?
顔色と言うのは体の状態を表してくれているようですね。
自分では気づかなくても体が自然とサインを出しているので見落とさないようにしないといけないですね。
今すぐ顔色をよく見せる為の顔色別メイク方法
いつもしているメイクも顔色によっては、逆にくすんで見えてしまっていたりもします。

何か難しそう・・・と思うかもしれませんが、考え方は絵具と一緒です!
自分の肌の色に何色をのせたらキレイにみえるかな?と楽しみながら一度チャレンジしてみてください。
顔色が青白い人におすすめメイク
コントロールカラーの選び方
ピンク系のコントロールカラーを選択しましょう。
ピンク系で赤味をプラスする事で肌を明るい印象に変えます。
ファンデーション
ファンデーションもコントロールカラーと同じくピンク系を選びましょう。
ベージュ系を選んでしまうとコントロールカラーでせっかく赤味をプラスしても消してしまいます。
艶感のなるリキッドファンデーションがおすすめです。
チーク
チークはコーラルピンク(赤味が強いピンク)が薄めのピンクがオススメです。
リップ
リップはベージュよりピンク系を選びましょう。
顔色が黄色、茶色の人におすすめメイク
コントロールカラーの選び方
肌の色が黄色い、茶色い人はピンク系のコントロールカラーがオススメ!自然に肌のトーンがアップします。
また、パープル系コントロールカラーも肌に透明感がプラスされるのでGOOD!
ファンデーション
オークル系のファンデーションを塗ってから上からピンク系のファンデーションを重ねるとGOOD!
但し、厚すぎるファンデーションは老けて見えてしまいますので重ねるファンデーションはパウダーファンデーションを選ぶと良いです。
チーク
イエローベースのピンク系がオススメ(コーラルピンク)
パール感があるチークを選ぶと透明感がアップします♪
リップ
レッド系のグロスがオススメです。
顔色が赤い人におすすめメイク
コントロールカラーの選び方
グリーンかブルー、イエロー系を選ぶことで肌の赤みを落ち着かせます。
ファンデーション
ファンデーションはベージュ系一択。赤味を抑えてくれるのでオススメ!
チーク
肌が赤い人はチークは我慢しましょう。
メイクで顔色が良くならない場合
自分の顔色別に、しっかりとコントロールカラーなどを選んでメイクすれば基本的には顔色は気にならなくなるでしょう。
しかし、メイクをしても顔色が治らない場合は、体質改善が必要です。
それではここで、顔の血色を根本的に良くするために出来る改善方法をご紹介します。
顔色の血色がよくなる改善方法
まずは「生活習慣」を見直してみましょう。
食生活や「睡眠」を見直すだけでも改善される場合もあります。
またストレスや疲れがたまっている人はリラックスできる空間や休日などを使ってリフレッシュすると良いですね。
あとは血行が良くなるように、お顔のマッサージも効果的です。
赤い顔の人は特にトラブルが改善出来るように、毎日のスキンケアも見直してみましょう。
▼赤ら顔は体質だからと諦めていませんか?▼
顔の血色を良くするサプリメントは?
メイクではなく、根本的に顔色を良くしたいのであれば、手軽に飲めるサプリメントで内側からケアしましょう。
顔色が悪く悩んでいる人にオススメのサプリメントは「プラセンタサプリ」。
実際私も顔の血色が悪く、青白いタイプだったのですが、プラセンタサプリを飲み始めてからは、顔の色で悩むことが無くなりました。

- 新陳代謝を活発にしてくれる
- 血行促進
- 自律神経を整える
- 抵抗力が高まる
- 抗炎症作用がある
- 肝臓や細胞を活性化してくれる
新陳代謝が良くなる事で血行も良くなり、肌のターンオーバーも促してくれます。
更にプラセンタには血の素を作り造血してくれる作用もあります。
ストレスから来る自律神経も整えてくれ、ニキビやニキビ跡に有効な抗炎症作用と、肝臓の働きの低下も抑える効果も♪
このようにプラセンタサプリが持つ作用は、全ての顔色改善に効果的と言えます。
数々のプラセンタサプリを飲んできましたが、高い効果を実感できたのがAGEST。
プラセンタの含有量は少ないものの、プラセンタと相性が良い20種類もの美容成分が配合され明るい肌へと導いてくれます。
\血を増やして血行促進!/
顔冷えを今すぐ改善したいならAGEST一択!
顔色は印象を変えてしまう
顔色が悪いだけで、具合が悪くみられたり、不健康そうに見えたりと損ですよね。
美しい女性はいつも、ハツラツとして輝いています。
美しさには顔色も重要!
まずは生活習慣から見直して血色のいい顔を作っていきましょう!!