美容豆知識

朝の顔がパンパンにむくんでしまう6つの原因と解消方法とむくまない為の対策

更新日:

朝顔がむくむ原因

朝、顔がむくんでしまう人必見!生活習慣を見直すだけで改善できますよ

朝、鏡をみてパンパンに顔がむくんでしまっている事はありませんか?

あるー!!お酒を飲んだ翌朝は必ず顔がむくんでる・・・
MIKI

実は、朝の顔のむくみは水分のバランスと深く関りがあるんです。

「夕方になるとよく足がむくんでいる」というのはありますが、その時「顔がむくんでいる」というのはないと思います。

プラ子
では何で顔は朝むくむのでしょうか?

顔のむくみはメイクで隠す事ができないので、今すぐ解消したいですよね。

そこでこの記事では、朝顔がむくんでしまう6つの原因と、今日から実践できる「むくみ」解消方法をご紹介します。

 

スポンサ-ドリンク

朝顔がむくむ6つの原因とは

  • 水分の摂りすぎ
  • 塩分や糖分の摂りすぎ
  • アルコールの飲みすぎ
  • 冷え性や立ち仕事などによる血液循環の悪化
  • 腎機能や肝機能の低下
  • 合わない枕で寝ている

などがあげられます。

塩分や糖分を摂りすぎると体は一定の塩分や糖分の濃度を保とうとします。

その為、取りすぎた水分を排出せずに保持してしまい朝のむくみの原因となってしまうんですよ。

同じくアルコールも、アルコールの濃度を中和しようとして水分を血液内に送り込みます。

プラ子
お酒を飲んでいる時、味の濃いおつまみを沢山食べてしまってませんか?

それもまた塩分の取りすぎでさらに水分を貯めこもうとします。

結果として朝のむくみの原因になってしまっているのです。

朝に顔がむくむメカニズム

一番イメージしやすいのが3分の1水の入っているペットボトルをイメージしてみてください。

日中はそのペットボトルを立てている状態です。

水は下の方に溜まっていますよね。

これが体で言ったら足の部分になります。

夕方になると足がむくんでしまうのは、デスクワークの人など特に長時間座りっぱなしですよね。

すると足の筋肉を使っていないため、下に溜まった水分を上に押し上げる事が出来きず、むくんでしまっている状態です。

夜はどうでしょうか?

寝ていますよね。という事はペットボトルを倒している状態です。

底から口の部分まで水が溜まっていますよね。

これが足から顔まで水分が均一に溜まっているという事です。

その水分が多ければ多いほど顔のむくみも大きくなるという訳です。

何となくイメージできたでしょうか?

ではそのむくみは、どうすれば改善出来るのでしょうか?

うん!メイクでもむくみは治せないから知りたい!
MIKI

 

スポンサ-ドリンク

朝の顔のむくみを今すぐ解消する方法

温冷タオルパック

温めたタオルと冷やしたタオルを顔に交互にあてると、顔の血流を促し「むくみ」を和らげることができます。

ホットタオル

すぐに冷えてしまうのを防ぐため、厚めのタオルを用意してください。

  1. タオルを湿らせて適度に絞りラップにくるむ
  2. 電子レンジで1分加熱

電子レンジで加熱したホットタオルは とても熱くなっています。ほぐしながら火傷しない程度の温度になっ手から使用してください。

 

冷たいタオル

朝、顔がむくみやすい人は、普段から湿らせたタオルをジップロックなどに入れて冷蔵庫で保管する事をおすすめします。

冷やしたタオルが無い場合は、氷水につけて冷やしてくださいね☆

 

首や顔のマッサージをする

マッサージによって血行を促しむくみをスッキリとさせましょう。

首のコリによる血行の悪さによってむくみが出ている場合があります。

首周りの筋肉をほぐし血行を促す事によってむくんだ顔をスッキリとさせる事ができます。

プラ子
美顔ローラーなどを使用するのも手軽でおすすめ!

 

 

スポンサ-ドリンク

朝の顔をむくませない為にできる対策

朝、顔がむくんでしまうという事は、体の余分な水分が排出されずに体内に溜まってしまっている状態です。

うまく排出することが出来れば朝、顔がパンパンにむくむ事はなくなります。

ここでは、余分な水分を排出して「むくませない」為の対策をご紹介致しますね。

枕を高くする

低い枕で寝ていませんか??

実は低い枕は、寝ているときアゴが上がってしまいます。

すると頭に血流が上がってきやすくなり、むくみの原因となります。

心当たりがある人は畳んだバスタオルを載せるなどして、低くなり過ぎないように調整しましょう。

湯船にしっかりつかって温まろう

シャワーではなく、出来る限り湯船につかって身体を温める事で血行が促進され「むくみ」が起こりにくくなります。

できたら、湯船の中でマッサージをすると尚良いですよ!

 

冷たいものを飲みすぎない

冷たい飲み物は、内臓を冷やし血行が悪くなってしまいます。

更に代謝が低下してしまうためお肌にも悪影響。

むくみだけでなく美容の為にもなるべく冷たい飲み物は避けましょう。

朝一番には白湯を飲んで内臓を温めてあげると「むくみ」に効果的です。

余分な水分を排出

利尿作用の高い飲み物などが効果的です。

カフェインを多く含むコーヒーや緑茶、紅茶やココアなどがあります。

ローズマリーティーには血行促進作用に加えて脳の働きを活性化させる作用があるのでおススメです。

 

カリウムやビタミンEを多く含む食品を積極的に摂る

カリウムは体内の塩分を尿とともに排出する作用があり、「むくみ」に効果的です。

 

カリウムを多く含む食材

  • バナナ
  • ほうれん草
  • 納豆
  • さつまいも
  • じゃがいも
  • 枝豆
普段から食べなれている食材が多いから摂取しやすいね!
MIKI

 

ビタミンEは血行を良くする働きがあるので、冷え性の方にもおすすめです。

ビタミンEが多く含まれている食材

  • アーモンド
  • ヒマワリ油
  • かぼちゃ
  • 木綿豆腐

 

スポンサ-ドリンク

むくみ対策にオススメサプリ

毎日食事で対策できればいいのですが、外食が続いたりすると難しいですよね。

そんな時は「むくみ」解消専用サプリで手軽に摂取しましょう!

私がおすすめするのは、カリウムとビタミンEがたっぷり配合された「するっと小町」です。

プラ子
朝の顔のむくみだけではなく、夕方の足のむくみにも効果的ですよ

 

女性はホルモンバランスの乱れでもむくむ

生理前になると、「むくみ」を強く感じてしまう事はありませんか?

これは、妊娠に備え、体が栄養や水分をため込もうする事からおこります。

これらは一般的に生理が終わると自然に解消しますが、ホルモンバランスが乱れていると、自律神経のバランスも乱してしまいます。

すると、「むくみ」だけではなく、ニキビや肌荒れが起こる原因となります。

ホルモンバランスは女性にとって、とても大切!!

普段からPMSや生理不順に悩んでいる方は、「女性ホルモン」のバランスが乱れたことにより、むくみが出ている可能性が高いです。

 

スポンサ-ドリンク

ホルモンバランスを整えるならプラセンタサプリ

動物の胎盤から作られているプラセンタには以下の作用があります。

  • ホルモンバランスを整える
  • 自律神経を調整する
  • 新陳代謝を活発にする
  • 肝臓や細胞を活性化させる

私は、プラセンタを飲み始めてから酷かったPMSが改善しました。

プラセンタは新陳代謝を活発にし、血行を促進するので「むくみ」にも効果的です。

更に、体が酸化する原因の「活性酸素」を除去してくれ、ターンオーバーを促進してくれる効果もあるので、「シミ・シワ・くすみ・くま」などのエイジングサインの予防にもなります。

プラ子
プラセンタは女性に嬉しい効果がたくさんあります♪

 

詳しくは「プラセンタサプリの効果とオススメランキング」をご覧ください。

 

-美容豆知識
-

この画像は著作権で保護されています

Copyright© beauty-rabo , 2024 All Rights Reserved.