プロテインは飲まないと損!肌も髪も若返らせてくれるよ!
鍛えている人=プロテインってイメージを持っている方も多いと思いますが、プロテインは、とても美容効果が高く、美容目的で飲んでいる方も多いという事をご存知ですか?

プロテインは美肌や美髪にとても効果があります。
そこでこの記事では、『プロテイン』の美容効果と飲み方、選び方についてご紹介したいと思います。
プロテインの美容効果とは?

- 美肌効果
プロリンという成分がラーゲンを生成し、美肌作りの効果があります。
- 保湿効果
セリンという成分がコラーゲンを生成し、肌の保湿力を上げてくれます。
- アンチエイジング効果
抗酸化作用も高く、シワやシミなどにも効果があります。
- 美白効果
ケラチンが豊富なため、紫外線を防御してくれる効果があります。 - 髪の毛や爪にも効果
ケラチンは髪や爪も生成します。なので艶のある健康的な髪の毛と爪がはえてきます

プロテインに豊富に含まれるアミノ酸が鍵!

「アミノ酸で美肌を作ろう」でもご紹介しましたが、健康な肌を作る上で欠かせないのはタンパク質です。
たんぱく質は肌に弾力をもたらすコラーゲンヤやエラスチンの他肌の潤いを保つ天然保湿因子の原料ともなります。

ちょっとややこしいのですが、簡単に説明するとたんぱく質はアミノ酸の分子が繋ぎ合わされて作られるので、たんぱく質を体内で作り出すためにはアミノ酸が必要と言う事です。
だから、アミノ酸が不足してしまうとシワやシミ、たるみなどの肌トラブルがおこったり、代謝が下がり「ターンオーバー」が乱れてしまったりします。

では美容目的でプロテインを摂るのに効果的な飲み方や選び方を紹介していきます!
美肌に効果的なプロテインの飲み方について
筋肉をつけたい場合はトレーニング後30分以内がおススメなんですが、美容目的の場合は、就寝の30分前に飲むのが最も効果的です。
その中でも、お肌のターンオーバーが行われる午後10時~深夜2時の間に飲むのが最も効果的でしょう。
この時間は、体の回復の時間でもあるのでプロテインを飲
む飲まないに関わらず寝るようにしたいですね。
合わせて読みたい関連記事睡眠は肌の若返りにとっても重要です
美容目的でプロテインの選び方
プロテインと言ってもいろんな種類がありますが、ここでは美容にも効果的なプロテインをご紹介します。
プロテインには動物性と植物性とがありますが、美容目的の場合は植物性のプロテインを選びましょう。
その中でおススメなのは、「ソイプロテイン」です。
ソイプロテインは、大豆から作られたタンパク質が豊富でとても低カロリーです。
肌のハリを出したり、女性らしい体のラインを維持することも出来ます。
女性におすすめプロテインはコレ!
100%植物性のソイプロテイン「ジェシカズ・フォーミュラ」
高タンパク質低カロリーでダイエットにも美肌にも効果抜群!!
ダイエットにも美容にもプロテイン!
プロテインがこんなにも美容に効果があるなんてビックリした方も多いと思います。
美しい体と言うのは、やはり適度に筋肉もあり引き締まった体だと思います。
食事だけではなかなか十分な量が取れないアミノ酸をしっかりとプロテインで補給をし、美しい体と美肌を作っていきましょう。
アミノ酸を手軽に摂るならプラセンタサプリもおすすめ!
美容外科でも使用される「プラセンタ」は美肌効果だけではなく、PMSや更年期などの女性特有の悩みにも効果的です。
詳しくは「プラセンタサプリの効果とおすすめランキング」をご覧下さい。