健康や美容に良いということで最近話題のプラセンタ。
サプリメントなどとして一般的に売られているプラセンタには豚由来のものと馬由来のものが有名ですね!
ここで疑問に感じるのは、この二つの違いです。
- 豚プラセンタと馬プラセンタは一体何が違うの?
- エイジングにはどっちの方が効果があるの?

どうしてプラセンタサプリが人気なの?
プラセンタはプラセンタ注射として医療でも使われています。
クリニックでのプラセンタ注射は肝臓疾患や更年期障害に対する治療であれば保険適用が認められています。
保険が適用されるということは、プラセンタの健康への効果は医学的に証明されているという事ね。
しかし、肝臓疾患や更年期障害以外の美容などを目的としたプラセンタ注射は自由診療となっています。
そのため、かかる費用は全額自己負担となり、かなり高額なものになってしまいます。
そこで、医師の診断も必要なく手軽に手頃なお値段で試せるプラセンタサプリが人気になっているようです。
豚プラセンタの特徴は?
プラセンタとは英語で胎盤のことです。
つまり豚プラセンタとは豚の胎盤から抽出したエキスで作られているということですね。
この豚プラセンタですが、豚はとてもたくさん子供を産むため、大量生産しやすいという特徴があります。
大量生産できるということで、お値段も馬プラセンタに比べると安価です。
また、豚は病気にかかりやすく、飼育管理などの環境によってその品質が大きく変わってしまいます。
豚プラセンタを選ぶ場合は、きちんと品質を見極める必要があるようです。

そこで一つの目安ですが、SPF豚と呼ばれる豚のプラセンタは他の豚に比べて品質が高いようです。
SPF豚は厳しい基準をクリアした、清潔で病気のない環境で育てられた豚です。
品質と安全性は他の豚よりも高いと思われますので、参考にしてみてください。
関連記事プラセンタサプリの効果と選び方!オススメ馬プラセンタランキング
豚プラセンタと馬プラセンタはどちらが効果的?
豚プラセンタと馬プラセンタ、選択肢があるとどちらを選ぶべきか悩んでしまいますね。
大量生産できる豚に比べて、馬は年に1回しか出産しないため、馬の胎盤は大変貴重なものになります。
その結果、価格の面では豚プラセンタの方がお手頃ということになります。
どうせなら安い方が良いから豚プラセンタにしようと判断したあなた。

確かに豚プラセンタの方が値段は安いですが、実は品質や効果の面では、馬プラセンタの方がより良いと言われています。
馬プラセンタには豚プラセンタにはない種類の必須アミノ酸が含まれているなど、成分面で優れています。
また、豚に比べて馬の方が病気にかかりにくく、寄生虫も着きにくいと言われていますので、より安全性が高いようです。
おすすめは馬プラセンタ
価格は豚プラセンタの方が安価ですが、効果や安全性の面で考えると、馬プラセンタの方が良さそうですね。
健康と美容のためにも、自分の目で成分表などを確認するようにして、
より良い成分、高品質の製品を選ぶようにしましょう!